東京都無形民俗文化財!
ボロ市の季節がやってきた!
1578年に始まった“ボロ市”。野良着の繕いや、わらじの補強用にボロが売られたところから、その名が付きました。現在は、ボロ市名物の「代官餅」や、食料品・古着・骨董品などが売られ、約740店もの露店が並びます。世田谷一の伝統行事といわれるボロ市へ是非!
詳細情報
イベント名 | 世田谷ボロ市 |
開催日時 | 12月15日(火)~16日(水)
1月15日(金)~16日(土) 9:00~21:00 |
開催場所 | ボロ市通り、上町・世田谷駅周辺 |
|
お問い合わせ先 | せたがやコール |
参加費 | 無料 |
TEL | 03-5432-3333 |
ホームページ | |
主催 | 世田谷ボロ市保存会 |